運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-22 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

これは、契約締結後に燃料油等建設資材価格が著しく変動した場合に請負代金額の変更を行うことができるとするものでございます。  また、平成二十年の九月には、この単品スライド条項の活用を促すために、生コンを含みます建設資材全般について単品スライド条項が適用であることを明確化する通知を行いました。  

林俊行

2019-05-15 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

四月だったですかね、四月の中旬ごろ、テレビを見ておりましたら、ちょっといきなり画面で、海上保安庁燃料油等の入札が、予定価格に対して一〇〇%の落札が相次いでいる、それに対して海上保安庁で既に対策を検討しているというニュースが流れたんですけれども、短い時間でそれっきりだったものですから、具体的にはどのような事案があったのか、具体的に御説明いただければと思います。

矢上雅義

2013-05-14 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

耐震強化岸壁あるいは防波堤、防潮堤等の効果ということでございますけれども、東日本大震災の際には、被災地の八戸から茨城までの五港におきまして、緊急物資輸送用に整備されました六つの耐震強化岸壁がございますが、これについては被災後直ちに利用可能な状況でございまして、生活用緊急物資あるいは燃料油等の運搬を海上輸送が担ったところでございます。  

山縣宣彦

2008-03-21 第169回国会 参議院 予算委員会 第12号

沈没しました同船には推定で約七十七トンの燃料油等が搭載されておりまして、同船から当該燃料油が流出いたしておりますけれども、海上保安庁では直ちに巡視船艇及び航空機を出動させるとともに、関係機関あるいは地元自治体などとも連携しまして、当該流出油防除作業を行ってきております。  現状でございます。

影山幹雄

2007-05-10 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

外航海運競争相手は海外の船会社で、市場もグローバルマーケットで、国際海上荷動きは世界の経済、政治、社会の影響を直接的に受けるとともに、ボラティリティーの非常に高い海運市況、為替、金利、燃料油等対象にそのリスクマネジメントを行わなくてはならず、長期的視野に立った経営判断を常に求められてまいりました。  

中村清次

1981-04-24 第94回国会 衆議院 外務委員会 第12号

吉浦委員 長官も大変むずかしい段階だと思いますけれども、サケ・マス業界経営状態燃料油等の高騰などで決して楽ではないわけでございます。漁業協力費について負担されないということになりますと、今後はこの四万二千五百トンの漁獲割り当て量の確保がむずかしくなってくるだろう、こう思うわけであります。

吉浦忠治

1980-05-07 第91回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第5号

そこで、それぞれの各項目について見ますと、昨年八月の分につきまして、たとえば原子力につきましては三千万キロワットと書いてありますものが現実には二千八百万程度しかできないではないかという御指摘もございますし、それからいまお話しの新燃料油等につきましても大変シビアな見方がございますので、そういった面をどう調整していくかということは大きな課題ではなかろうかと思います。  

森山信吾

1980-04-16 第91回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

もう一つは、一般会計と特会の関係があるわけですが、一般会計としては、サンシャイン計画の推進について七十一億円強、水力地熱、新燃料油等開発利用として四千五百万円、一方太陽光発電システム実用化研究開発、これは電源勘定に組み入れているわけであります。  そして地方関係においては、今年度、中小水力簡素化等信頼性実証等委託費一億一千六百万円を要求したのですが、これはゼロ査定なのであります。

岡田利春

1980-04-03 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

長期エネルギー需給暫定見通し」の中で新エネルギーという位置づけが与えられているものは、石炭液化太陽エネルギー、新燃料油等のいわゆる新しい技術開発を前提とした燃料でございまして、数量につきましては先生御指摘の数字になっているわけでございます。政府といたしましても、石炭液化技術等開発は積極的に現在進めております。

高瀬郁彌

1980-03-26 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

この石炭液化企業化計画は、一企業化単位石炭処理量一日三万トン、製品燃料油換算で言いますと一日十万バレルというふうに、非常に大規模なものでございまして、この製品になりますのは、高カロリーのガス、ナフサ、燃料油等のいろいろなものが生産されますので、この企業化が行われますと、炭鉱、化学工場発電所といったいろいろなものが含まれた大規模企業群が新しく生まれてくるというふうな非常に大きなものであります

山村禮次郎

1980-03-21 第91回国会 参議院 予算委員会 第12号

今日、御承知のとおり、石油価格の急激な変動によってアスファルトであるとかあるいは生コンクリート、燃料油等特定建設資材価格が流動化しておりまするために、災害等を含む公共事業の執行が非常に心配をされておる。さらにまた、特に中小企業等経営の上にもこれが影響を来すのではないかという心配がございます。

上條勝久

1980-03-04 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

これはオーバーオール燃料油等販売量実績等から勘案いたしまして、そういうふうに判断できるわけでございますけれども、今年度になりまして、去年の暮れでございますか、閣議で大平総理大臣がみずから発言いたしまして、五%節約をさらに七%まで強めようじゃないか、そのための諸般の準備を進めてもらいたいという御命令がございましたので、それに従いまして、ただいま七%節約の実施に移っております。  

佐々木義武

1979-09-03 第88回国会 参議院 本会議 第2号

さらに、太陽エネルギー核融合地熱、新燃料油等の新エネルギー開発にも力を注いでまいる方針であります。政府は、環境保全に留意しつつ、これらの努力を積み重ねてまいることにより、石油にかわるエネルギー供給最大限に拡大したいと考えております。  人類歴史は、新しいエネルギーへの挑戦歴史であります。

大平正芳

1979-09-03 第88回国会 衆議院 本会議 第2号

さらに、太陽エネルギー核融合地熱、新燃料油等の新エネルギー開発にも力を注いでまいる方針であります。政府は、環境保全に留意しつつ、これらの努力を積み重ねることにより、石油にかわるエネルギー供給最大限に拡大したいと考えております。  人類歴史は、新しいエネルギーへの挑戦歴史であります。

大平正芳

1977-04-07 第80回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

現在、アスファルト需給状況というのは大体四十六年当時の需要となっておりまして、私ども一応石油業法に基づきまして、燃料油等につきましては供給計画というのをつくりまして需給のバランスをとっているわけでございますけれども、アスファルトにつきましては石油業法対象外ということに一応なっております。

山中正美

  • 1
  • 2